Search

3歳児がご機嫌斜め!気持ちが落ち着くまでの様子♪

  • Share this:

今回は3歳の子が機嫌が悪くなり落ち着くまでの様子をご紹介します。
外遊びという場所でお友達と関わりながら思うようにできなかったり同年代のお友達と喧嘩したり色々自分の思いが通らないことも多いですよね。
幼少期のお子さんをお持ちの方の苦労は並大抵のものではありません。自分が思い描いていた子育てとはかけ離れている時も多々あります!
特に初めての子育てともなると、何から何まで分からないことばかりでパニックになったり、ノイローゼにかかったりしてしまう方も多いんですよ。
幼少期は自我の目覚めがまだあまり少ない0~1歳に比べて2~3歳は自我も芽生えてプチ反抗期の時期に入ります。
言葉もどんどん喋れるようになり、自分の気持ちも伝えれるようになってきます。
魔の2歳児とともに3歳は悪魔の3歳児とも言われています。
しかし成長するとともに4歳になると天使の4歳児というようにも言われています。
2歳のイヤイヤ期から3歳の反抗期はママにとってもどうしていいかわからず育児って大変!ってこの時期に思うママも多いと思います。
2歳の時はまだ赤ちゃんの名残を残しつつの反抗ですが3歳児は口も達者になり一人前に口喧嘩もしてきます。
親の言う通りにはならないですし「自分でやりたい」「これじゃなきゃイヤ」「もう遊ばない!」といった気持ちの浮き沈みもまだ安定していない時期です。
ママが不安を取り除いてあげて、いかにその気持ちを静めて上げるかが大事になってきます。
ママもきついとは思いますがこの時期を乗り越えると天使の4歳が待っています♡
カッとなってしまう時もあるかもしれませんがママも気持ちを静めて落ち着かせてから、お子さんのお話を聞いてあげたり愛情いっぱいの抱っこをしてあげましょう!

妊活・妊娠・子育て中女性向け動画サイト
http://bbtube.jp

この動画を「babytube」でご覧になる場合はこちら
http://bbtube.jp/childcare/1375

この動画の関連情報「生後2歳 11ヶ月 子どもの成長」
http://www.babycome.ne.jp/dictionary/2-11-1

妊娠・出産子育て情報サイト「ベビカム」
http://www.babycome.ne.jp/


Tags:

About author
「ベビカム」は、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して不安や悩みをお持ちの方々に、役立つ情報やサービス、コミュニケーションの場を提供する総合情報サイトです。 「Babytube」では、「ベビカム」の主なユーザー層である、妊娠中、子育て中の女性たちにとって役立つ情報、知りたい情報を、動画コンテンツとして配信します。 文字や画像だけでは分かりにくい情報を、動画で分かりやすく解説することで、妊娠中、子育て中の女性たちの生活の中で、さまざまなシーンに役立てて頂きたいと考えています。
View all posts